足👣
「足」は 頑張り屋さんです🦶
家電製品に 耐用年数という
があります。 いきなり全ての機能が 止まるということは 少ないことですが
命あるもの
緩徐に機能が低下したり
不具合が出てきまよね。
体の部位にも
耐用年数 があると考えると
年齢と共に出る
アレ?っと思う機能の低下は
必ず出てくるものです。
ご自身の体もアレ?
をきっかけに色々気をつけようと 思われる一つだと思います。 今日は 「足🦵」についてですが 平均的な一日歩数は約6000歩と 言われています。 洗濯機の耐用年数はご存知ですか? 年数でいうと約8年 回数だと約3000回前後と言われています。 冷蔵庫は 365日 24時間稼働し続ける電化製品ですが 約10年前後と言われています。 足🦶の持ちは 3000回とか10年なんて言われたら もう 皆さんボロボロですね💦 人の体は素晴らしい構造、機能を持っているため そんなにひ弱ではありません。 年数をかけて成長ー維持ー低下と言った課程を辿ります。 その課程に沿って 私たちは 自分で 体調を 整えていく 力を備えています。 ーーー でも、毎日6000回 固い土地を踏み 体重を支え 靴という鎧を被り 外界の刺激をうけたり 靴の鎧で蒸されたり 押し込められたり … 環境は過酷です 足の踵は まぶたの皮膚の何十倍と厚く 爪があり 小さな骨が集まり アーチを描き 負荷を分散させるといった 緻密な構造・機能設計です 忍耐強く 簡単に弱音は吐きませんが 繊細であるということも 覚えていいてください。 では、そろそろ 「足」耐用年数についてですが 50年が大きな境目と言われています。 足🦶は、足だけでは 支えきれません。 腱、神経、筋肉、骨などありますが 筋肉が1つのポイントです。 この筋肉。 実は50代を境目に 何もしなければ筋肉量は低下していくと言われています。 特に女性は閉経を機に 筋肉量低下の速度が上がると 言われていますので手を加えたメンテナンスが必要です。 この筋力低下が 足へ悪影響を及ぼす一歩です。 しかし、先ほども申しましたが 突然 筋力がなくなったり 急に力が入らない。とはなり難いモノです。 日々の過ごし方が 50代前後で大きな節目となるようです。 急激な体調の変化は 体、心にも影響が大きく現れますので 力を維持ができるように 変化の振れ幅がなるべく少なくなるように 普段から意識して過ごすように。 そして 自分の足で生涯歩けるように 大切にしていきましょうね。 長くなりましたので本日はここまで。 良い夜をお過ごしください。 おやすみなさい⭐