第2回 wix 講座

こんばんは。21日wixセミナーへ行ってきました。
第2回目です。
今日もたくさん良い事ききました。早速、自分のホームページに反映。経営に反映していきたいと思います。
今、ここに記載しているブログもwixを使っています。
アメブロでblog投稿中の方も、wixと連携できるのでご安心を。という風に、wixはあったらいいなこの機能がそろっています。素晴らしいです。知れば知るほど、本当にWIXって良くできているのです。
WIXの全6回のセミナーを通して私は現在のホームページとは別に
1つHPを完成させたいと思いたったので
セミナー開始と同時に作成中です。
と、いうのも先日
柳井商工会議所を通して、中小企業診断士の先生に経営の相談を
3月に行いました。そのとき、
英語のHPを作りましょうと話がでたので
英語バージョンを別につくろうかと思っていたので
「そうだ!」と思いてしまいました。
セミナーで枠組みを作り、english版にしようと。
現在のHugのホームページはもちろんwixで作りました。ITとは縁のない私でもここまでできてしまうのです。すごいですよね。
現在作成途中のホームページはこちら→http://taketake8115.wix.com/eigo
見れますが、未完成なのでご了承ください。予約も、メニューも、説明も何もありません。
でも、こんな感じで短期間でここまでできるのです♪
これから美容系サロンの経営を考えておられる皆様。美容系サロンのホームページをつくろうか?たのもうか?と迷っておられる方。セカンドキャリアとしてご興味のあるプロアスリートの方、Wixを知りたい方の参加もOKのセミナーです。
ので、興味のあるかたは是非参加してみる価値ありですよ~。
興味のある方は、連絡いただければご紹介します。
では、よい夜を☆