top of page

アートメイクのモデルさん リップ(唇)

こんにちは、今日もアートメイクについてお伝えします。


リップ(唇)のアートメイクは人気が出ているメイクです。なぜでしょうか?口紅は塗っても落ちる。食事中、食器が汚れる。血色がよくお顔の印象が明るくなる。という利点から人気へ繋がっていると推測しております。私も、リップは1番やってみたく、入りやすいと思うアートメイクです。:

アートメイク試験の技法は ーフルリップ

唇のくすみや血色でお悩みの方、形のバランスが悪い場合に唇全体に色を入れ改善に導く技法です。


フルリップ


アートメイク技術試験:フルリップ


  • カウンセリング

  • 医師診察

  • デザイン

  • 表面麻酔

  • 施術

  • 鎮静・保湿

  • アフターカウンセリング


ベネフィットとロス:利点と不利益


ロス

  1. 簡単に消えない

  2. 施術中、施術後〜2〜3日腫れます

  3. 施術前後は美容治療を避けていただく

  4. 1週間は、唇のメイクは避ける

  5. 2週間〜1ヶ月は安静に(キスは避ける:雑菌が入る可能性)


ベネフィット

  1. 素顔でも血色のいい唇

  2. メイクの手間が省ける

  3. 素顔に自信が持てる


アートメイクにおける、デメリットについて次回詳しく解説します。


アートメイクは、平成13年 厚生労働省により、アートメイクの医業認定に関する通達が交付されました。具体的には「針先に色素を付けながら、皮膚表面に墨等の色素を入れる行為」は医業と解釈されるようになり、医師法が適用されることになり無資格者の施術が違法となっております。


こちらのブログで、アートメイクのご案内をしておりますが


施術は、形成外科医・皮膚科医在籍のクリニックで施術のご提供を行う準備を進めております。




それでは、今日も良い1日をお過ごしください✨



caon

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page