

脱毛をする時期ってありますか?春?夏?秋?冬?
こんにちは。明日はどんな1日になるのでしょうか? 寒すぎて、暮らしに影響することは、滅多とないことなのですね。 冬は、着込むことが多くなり肌の露出が少ないため 脱毛ケアを怠りがちなのですが、実は冬場こそ脱毛のお手入れに適した時期です。 その最大の理由は、脱毛後の肌ケアをしやすいからです。 夏場は、汗をかく。紫外線がつよく肌を守るケアが必要。紫外線が強いため、肌の露出ができない。脱毛ケアをしている影響で夏服を楽しめない。などの制限かかってきます。 これらのケアを怠ると、脱毛後のお肌は肌トラブルを起こしやすいからです。 せっかく綺麗になるために行ったケア。肌トラブルを招く要因とななってしまっては 残念です。 そのため、紫外線量の少なく、汗もかきにくい冬こそが脱毛シーズンなのです。 それでは、今日も良い1日をお過ごしください。 caon


ストリップワックスのポイント
こんにちは。お天気予報の等圧線の間隔が狭くなっていましたね。 お天気の変化が急に変わりそうです。 皆様、予定には余裕を持たれるようにされた方が良さそうな日ですね。 私も気をつけます。 さて、今日は、ライコンワックのストリップワックスについてです。 広範囲、薄づき、経済的なワックスです。 ストリップワックスは、体のどのパーツでも使えるワックスではないので お気をつけてください。 ストリップワックスは、デリケートゾーンは禁忌です。 色々気をつける点は、多くありますが 簡単にまとめてみました。 参考になれば幸いです。 それでは、今日も良い1日をお過ごしください。 can


1000mスイム達成
こんにちは。 大寒波であちらこちら、たいへんなニュースを耳にします。 明日からもまた寒くなるようです。 皆様お気をつけてお過ごしください。 さて、今週目標にしていた、1000m(1km)スイム達成しました。 100mしんどい。500mも大変だな。1000mなんて。と思っていましたが 本日1000mの壁到達しました。 来週は、1000mを1週間に2回トライするが目標です。 今回、1000mを休まず泳ぐことを目標としませんでした。 プールに入ったその日、休憩を挟みながらもトータル1000m以上泳ぐこと。を目標としました。 いきなり、1000mはやはりハードルが高く、体も壊しちゃいそうなので スモールステップで頑張ろうと思います。 1000mは、 25m 10本 平泳ぎ 25m 10本 ビート板を持ち、平泳ぎ足だけ 25m 10本 クロール 手だけ 足にビート板 25m8本 クロール 2本平泳ぎ をしました。 そして、25m1本1本 綺麗なフォームを意識して泳ぐようにしました。 昔は、クロールや平泳ぎをしても 体軸が捩れる感じは全くなかったのですが 今


お誕生日
こんにちは。 先日、私は誕生日を迎えました。 いつも、決めているわけでもないのですが、お誕生日は一人でゆっくり過ごす。または、普段通りに時間が過ぎていく。という過ごし方で 職場に出た時は、仕事上がり同期の相棒がケーキを準備してくれて 嬉しいひとときを作ってくれたりしてくれてて、じーんときたり。 昨年も、職場の同期がお仕事上がりケーキを準備してくれていて嬉しかったです。 いつかできなたいいなぁ〜叶えたい夢は、素敵なパートナーとお誕生日を過ごせる日ができたらなぁ。と淡く思っています。 1つ決めていることがあって、私のお誕生日は、 いちごのショートケーキを食べることにしています。笑 さて、今年は 久しぶりに実家で過ごすお誕生日でした。 何年ぶりでしょうか? そのため、お祝いをしてくれる妹、姪っ子、甥っ子、父、母、愛犬が近くにいて 久しぶりに童心に戻った気分でした。 その後、職場に出た日に 後輩たちがサプライズでお誕生日プレゼントとケーキを準備してくださっていて とても驚いたのでした。 サプライズやプレゼントをいただくことは 嬉しいのですが、大変だったの


アンダーケアを楽しくはじめましょ♪
こんにちは。 今日は、アンダーケアについて。 アンダーヘアとタイプしながら、アンダーへアって女性にとっては雑草のように煩わしく、、、と書こうかな? と思ったその瞬間、アンダー草という言葉が頭に生まれました。笑 アンダー草(クサ)と読めば、ちょっと臭い。を連想しマイナスなので アンダー草とかきアンダーソウと読みます。笑 アンダー草は、定期的にお手入れしましょう。 ちょっとコミカルに。 さて、女性の毛問題。 女性の体の余分な毛は時には、私たちをイライラさせます. そして、悲しい思いをする経験を持たれたり。 と毛の処理には時間を費やしたり、ストレスになったり。と暮らしにおいて少しマイナスなポイントが ちらほら見え隠れしてしまいます。 毛を処理する古典的な方法は、シェービングです。 安価で手軽。なのですが、これは時代遅れですね。 通常のかみそりは、肌に悪いことが起きないように工夫をされて開発もされていますが 毛が硬くなり、成長が速くなり、ついには元気に成長してしまいます。 電気の毛抜きも痛みを伴い、 痛みの閾値が高い方の場合、本当に苦痛になります。 そし


プールで泳ぎました
こんにちは。 今日は、プールで500mと少し泳ぎ続けました。 写真のようなスポーツジムでお借りする水着を着ています。 スクール水着みみたいな水着です。若干、足のカットが深めなので デリケートゾーンのお手入れをしているため、ストレスフリーで着用できます泳げます ♪ 500mの距離は うん10年ぶり。。。。30年ぶりくらいに 泳ぎました。 たった500mなのですが 笑 私の気分は、5kmくらい泳いだ気分です。 時間は、15分くらいかけ すごく泳いだ感があって 持久力落ちた、、、トライアスロンで海泳いでたら力つきて 沈むぞこのままじゃと思いながらも これから伸びるなぁ〜わたしの記録。とも思うのでした。 最初の100〜200mくらいがとてもしんどくて 500m泳ぎ切ったら、ランナーズハイのような感覚が出てきて かつ、泳ぐ時の力も いい具合に抜けて、 フォームが整ってきました。 効率のいい泳ぎ方へ 動き方がシフト 平泳ぎをしていたのですが、できる方のフォームを頭でイメージしながら泳ぐのですが なかなかうまくいっていないな すごく疲れる泳ぎ方しているなぁ〜と


成人の日
こんにちは。 週末は、成人式関係で色々とご予定が入っていらっしゃる方も多いのかな?と思います。 今年は、仲の良い友達やお客様やお客様のお子様が..と 成人式をお迎えする方が多く 式に参加する予定はないのですが、にわかにルンルン気分です。 こういった、区切りの行事は大切だなぁ。と改めて思う次第です。 昔の方は、よく考えて祝日を作ったものだ。と関心・尊敬いたします。 成人の日 読み方:せいじんのひ 成人の日は、1948年に「1月15日は、おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日」と法律で定められました。現在は、2000年に制定されたハッピーマンデー法に基づき1月の第2月曜日に改正されています。 成人式の存在意義 成人の日は、新成人達が両親や周りの大人達に保護されてきた子供時代を終え、自立し、大人の社会へ仲間入りすることを自覚するための儀式(成人式)を行う日です。 古来の儀式 成人を祝う風習は古来から存在していました。男子は、髪を結い冠または烏帽子をつけ、服装を改め成人したことを周囲に示しました。また、幼名から烏帽子名に改名す


2023にやってみること:トライアスロン
おはようございます。 昨夜、暖房を入れているのに 寒いなぁって思っていたら 今朝、車に乗り温度計を見ると なんと「ー2」の表示でした 寒波が近づいております。 しばらく、、、しばれるねぇ、、、、です。 朝は、温かい飲み物を飲み 体の内側から温めて 活動開始。 車も、暖機運転をさせておかないと ちょっと辛い朝です。 夕方には、ちょこっとランニングをしましたが 冷たすぎる空気の影響で、耳が冷たくなりすぎて痛い。 学生時代、陸上の練習していた気持ちが蘇りました。 当時は、疲れる〜とか思っていたのですが 颯爽と走れていた頃を懐かしく、あの頃を羨ましく思う私でした。 今年、私は1つ目標がありまして。 トライアスロンの大会に出ることです。 マラソンはあまり好きではないのですが、経験あり ハーフマラソン、フルマラソン 合わせて数回大会に参加した経験があります。 タイムはとても遅いのですが完走できました。 これらを経験して、長い距離をいかに早く走るか?ということに挑戦することより 私の性格と体力と、運動能力を自己分析した結果 トライアスロンやってみたいな。と思っ


おすすめパック3選
こんにちは。 冬は、乾燥しますね。加えて暖房器具で乾燥具合がいっそう強くなります。 ジメジメ季節より、過ごしやすいのですが お肌が乾燥しちゃう季節です。 こんな時、スキンケアに取り入れたくなる お家でのケアといえば パック(マスク)です⭐️ 2023年の年明け間のない1月3日 今日は、2022年に出会った 私が感動したおすすめパックをお伝えします。 気になるものがあったらぜひ、トライしてみてください。 この感動をぜひ体験していただきたいです。 サロンでは、ハイドロジェルマスクのホームケア商品の 取り扱いがございます。 ご購入希望ありましたら、お声かけください⭐️ 今回のおすすめパック、3点選びました。 番号をふっていますが、順位は付け難く。 順位ではありません 笑 それぞれのパックには、違う特徴があるので その時のお肌悩みに合わせて 選んでいただきたいです。 それでは、おすすめパック3つをご紹介します。 まず、1つ目 2つ目 3つ目 2023年もこれらのパック愛用しつつ、2023年 素敵なパック(マスク)と 出会えたら💡 またご紹介しますね。


生理にまつわるお話:初潮の年齢について
こんにちは。 今日も良いお天気です。本年もよろしくお願いいたします。 女性なら、この気持ちわかる方多いはず。 眠い。眠い。眠い。 だるい。 やる気ゼロ。 集中できない。 悲しい気持ちになる。 という不思議な時期が月に1度やってくる。そんなご経験はありませんか? 女性の成長で避けて通れないコンディションです。 月経前症候群(PMS)です。 この診断がつかずとも、どれか1つ当てはまったり、とある時に振り返ればあ〜 PMSぽかったなぁなど。 この症状を上手に過ごすために 皆さんもいろいろ試されたり気をつけたり していらっしゃると思います。 そのうち、ああすればこうすれば 快適に過ごせるな〜ということに気づきます。 数年間これで不快な症状を乗りれるのですが、 女性のホルモンバランスは年齢と環境によって 変化します。 それがジワジワと来る場合もあれば、突然ある日から いつも通りでは対応しきれずリズムが変わって、コンディションの整え方を変えなきゃならない。 ということが巡ってきます。 私ごとですが、私もその経験をしてきました。 どなたにとっても、今日の人生明